佐賀北高校 女子4×100Mリレーで優勝 【第55回佐賀県高等学校新人陸上競技大会】
第55回佐賀県高等学校新人陸上競技大会が9月17日、21日にSAGAスタジアムで行われ、女子4×100Mリレーで佐賀北高校が優勝を飾った。
佐賀北高校は、1走・月岡輝楽々(1年)、2走・徳永心奈(1年)、3走・松田ココ(1年)、アンカーに下村羽那(1年)の布陣で挑み、2位に1秒以上の差をつけ、48秒37でゴールした。
予選はなく最初のレースが決勝の女子4×100Mリレー。佐賀北高校は、全員1年生ながらも、表情には緊張ではなく闘志を感じた。1走の月岡が良いスタートを切り、みるみる差を縮め、1位で2走の徳永にバトンを繋いだ。そのまま1位をキープしたまま3走の松田へバトンをパスし、徐々に差を広げながらアンカーの下村へバトンをパス。少々バトンが詰まったが、そのミスを全く感じさせないような颯爽とした走りでゴールした。これまで先輩たちの背中を見てきた1年生が、今度は私たちの番だと言わんばかりの走りで優勝を掴み取った。
アンカーの下村選手(写真中央 6番)
決勝に出場した選手のコメント
1走 月岡輝楽々選手 1年
今までリレーメンバーに選ばれたことがなく緊張していたが、初めて一年生だけのメンバーで出場し、優勝できて嬉しかったです。バトンが合うか不安だったけど思いっきり走りました。他のチームに近付かれず、もっと差を広げてダントツで走り、佐賀だけではなく、全国でも頑張りたいです。
2走 徳永心奈選手 1年
全員一年生メンバーだったけど、優勝できそうだったので、リラックスして臨めました。
先輩達もいない中で、絶対に優勝するという気持ちで走りました。この後の九州新人では決勝まで残り、表彰台に乗れるように頑張っていきたいです。
3走 松田ココ選手 1年
全員一年生だったけど、みんなで協力して初めて優勝できてよかったです。
予選がなく、一発決勝だったので緊張したんですが、九州大会に行きたいという思いがあったので、それを目標としてみんなで走れました。今回の走りは、完璧ではなかったけど、九州大会への課題がみつかったのでよかったです。今回見つけた課題を練習で改善していき、もっと記録を良くしていきたいと思います。
4走 下村羽那選手 1年
バトン練習を何回も練習して、頑張ってきたので、一位でゴールできて嬉しかったです。
スタートのところはいつも早く走ってしまうので、ピッタリで出て、バトンを受けれるようにスタートからピッチを上げてカーブの出るところをスムーズに走れるようにしました。バトンはちょっと詰まってしまって納得行ってないんですが、ゴールまで気持ち良く走れたのでよかったです。でも、今回のタイムは48秒代を切ることがなできなかったので47秒前半を目指してバトンパスと個人のタイムを早くしていきたいと思います。
【女子4×100mリレー 結果】
1位 佐賀北高校 48秒37
2位 佐賀清和高校 49秒48
3位 伊万里実業高校 49秒76
4位 鳥栖商業高校 49秒80
5位 鳥栖高校 51秒47
6位 致遠館高校 52秒93
7位 佐賀商業高校 53秒41
株式会社WIDE - 三枝功伸