KachiSpo
KachiSpo

ダークモード

  OFF

特集・掲載

チーム名鑑 佐賀学園高校野球部「元気良く野球を楽しむ」

配信:
2023/7/9 22:00:04
取材:
2023/7/6 7:30:00
チーム名鑑 佐賀学園高校野球部「元気良く野球を楽しむ」
チーム名鑑佐賀学園高校野球

佐賀県内にある高校の部活動について取材する「チーム名鑑」。本日紹介するチームは佐賀学園高校野球部。
部員数は55人(1年生:14人 2年生:14人 3年生:19人 マネージャー:8人)、指導者は監督や部長を含む4人で、当校の多目的グランドにて日々練習に励んでいる。今回は、主将の林選手、木村監督の思いを紹介する。
 

主将 林翔斗 選手


ーーチームの目標を教えてください!           

甲子園出場です!

ーーチームの手応えはどうですか? 

新チームになって最初の頃は「自分達の夏はすぐ負けてしまうんじゃないか」と思ったこともあったんですけど、最近はチームとしてまとまって、負けることも少なくなってきたので、さらに全員で気持ちを高めて行けば、甲子園の切符を掴めるんじゃないかと感じています。

ーーチームの強みを教えてください!          

守備のチームだと思います。

ーー選手がダッシュの前にチームを盛り上げる一言を言っている場面がありました。林主将が始めたものですか?

そうです。楽しんでやることが1番だと思ったので、全員で楽しんで元気を出して取り組めるように始めました。

ーー日頃練習で取り組んでいることを教えてください!           

私生活を大事にすることです。木村監督から私生活が野球に繋がるといつも言ってもらっているので、全員で気をつけるようにしています。

ーー夏の甲子園大会に向けて、意気込みをお願いします!   

苦しい展開にはなると思うんですけど、全員野球で優勝するしかないので、そこを目指して頑張っていきたいと思います。

 

木村佳正 監督

ーーチームの特徴を教えてください!         

ピッチャーを中心に守り抜くチームです。

ーー選手たちに頑張ってほしいことは?

特に3年生は最後なので、悔いのないように気持ちで野球をやってもらいたいですね。人間なので強い部分も弱い部分もあると思うんですけど、相手より強く「相手に負けない」という気持ちを持っていれば、技術以上のプレーができるんじゃないかなと思っているので、そういうプレーをしてほしいです。
 

ーー野球を通して、どのように成長していってほしいですか?

全員がこれから社会に出て行った時に、社会のレギュラーというか中心になってもらいたいですね。スポーツなので勝つ負けるもあるんですけど、それ以上に人間として成長して、一人一人が頼りにされる人間になってほしいと思っています。

ーーチームにメッセージをお願いします!

まずは、気持ちをしっかり作って挑んでほしいですね。そして、先を見過ぎず、1イニング1イニングをしっかりと最後まで諦めずにやってほしいと思います。



【令和5年度 佐賀学園高校野球部 基本情報】

・部員 41人(1年生:10人 2年生:23人 3年生:8人)
・指導者 4人
・練習場所 佐賀学園高校多目的グランド
・近年成績 甲子園大会出場 6回(平成3年、10年、22年3回戦進出)
      NHK杯佐賀県高等学校野球大会 優勝10回

記事
株式会社WIDE - 永石恒陽

この記事を共有
関連記事
競技から探す
バレーボール

競技一覧を表示する >

学校・チームから探す
SUPPORTED BY