【2025 佐賀 総体 優勝インタビュー】空手形 男子優勝 鳥栖高校石田雅宗選手

6月1日(日)、SAGAプラザ 小競技場にて令和7年度第63回佐賀県高等学校総合体育大会 空手が開催され、個人形では、男子は石田雅宗(鳥栖)が優勝した。
かちスポでは形で優勝した鳥栖高校の石田雅宗選手にインタビューを行いました。
形 優勝 鳥栖高校 石田雅宗選手(1年)
ーー優勝した今の気持ちは?
中学校3年間は全然勝てなかったので、とても嬉しい気持ちでいっぱいです!
ーー初めての高校総体だったと思いますが、どのように戦いましたか?
高校3年生は最後ということもあって、みんな全力で怖いところもあったんですけど、自分に負けずに頑張れたと思います。
ーー決勝では相手が先に演舞をしていましたが、その時どのような心境でしたか?
仕上がっているな、勝てるかなと思っていました。
ーーその後の自分の演舞。どのような気持ちで臨みましたか?
勝つというよりも、今までやってきたことを丁寧に出し切ろうと思って、やりました。
ーー決勝で自分の良かったところは?
腰のキレとか一個一個の突きのキレとか、自分の得意な部分だったので、ちゃんとそこら辺を出せて、完璧な形ができたと思います。
ーー九州大会、インターハイと戦いは続くと思いますが、それに向けての目標や意気込みをお願いします。
佐賀とは全然違う舞台だと思うので、まずは第一ラウンド突破という小さい目標から目指していこうと思います!
団体組手で優勝した佐賀東高校(男子)、龍谷高校(女子)ならびに男女個人組手・個人形で2位までの成績を残した選手は、7月11日(金)~7月13日(日)に宮崎県・ひなた武道場にて開催される全九州高等学校体育大会、8月7日(木)~8月10日(日)に岡山県・水島緑地福田公園体育館で行われる中国総体(令和7年度全国高等学校総合体育大会)へ出場する。
また、男女団体組手1・2位の学校及び男女個人形の4位まで・男女個人組手の8位までの成績を残した選手は全九州高等学校体育大会へ出場する。
---
令和7年度第63回佐賀県高等学校総合体育大会 空手
(団体組手)
【男子】
優勝 佐賀東
【女子】
優勝 龍谷
(個人組手)
【男子】
優勝 執行 佳太(佐賀東)
【女子】
優勝 山口 栞奈(佐賀東)
(個人形)
【男子】
優勝 石田 雅宗(鳥栖)
【女子】
優勝 宮崎 祥歩(龍谷)
株式会社WIDE - 永石恒陽